News
-
【個展】 -Reinigen- 浄化 三菱地所アルティアム(福岡)
会 期;2005年3月16日(水)~ 4月17日(日)会 場;三菱地所アルティアム(福岡) 迷宮 塩 横6×奥行9m 個展 三菱地所アルティアム, 福岡 2005.3 空蝉 (↑地震前) 塩 高さ3×長さ6m(2.5t) 個展 三菱地所アルティアム 2005.3 空蝉 (↑地震後)... -
【個展】CAI(ハンブルク)
会期;2005年3月1日(火)~ 4月4日(月)会場;CAI コンテンポラリー・アート・インターナショナル(ハンブルク、ドイツ) 迷宮 塩 9×6m 個展 CAI コンテンポラリー・アート・インターナショナル/ ハンブルク, ドイツ 2005.3 「迷宮」の部屋と... -
スパイラル テイク アート コレクション2004への出品
SPAIRAL TAKE ART COLLECTION 2004 東京青山のスパイラルガーデンで行われている「スパイラル テイク・アート コレクション」に出品しました。《記憶へ》シリーズの小さな作品です。作品の詳細はウエブギャラリー"Studio IS"で見ることもできます。 会期... -
金沢21世紀美術館 開館記念展
金沢21世紀美術館 開館記念展「21世紀の出会い - 共鳴、ここ・から」 会期;2004年10月9日(土)~2005年3月21日(月・祝)会場;金沢21世紀美術館 迷宮 塩(3 t ) 横5.7×奥行7m 金沢21世紀美術館 開館記念展「21世紀の出会い - 共鳴、ここ・から... -
ポロック・クラズナー財団からの制作支援
ニューヨークのポロック・クラズナー財団から、約1年間(03年8月~04年9月)の制作支援を受けました。この財団は、故ジャクソン・ポロックの妻で画家でもあった故クラズナーさんが始めた財団です。 THE POLLOCK-KRASNER FOUNDATION, INC.863 Park Avenue, ... -
【REVIEW】に評論文を追加しました。
「光」と「暗がり」のあいだに 小澤 慶介 迷宮 臼木 直子 -
金沢21世紀美術館友の会「ZAWART説明会」への出演
金沢21世紀美術館の開館を前に開催される友の会の説明会に出演しました。私の作品紹介や、高岡市立美術館学芸員の藤井素彦さんとの対談が行われました。 日時;2004年9月23日(木・祝) 19時~21時頃まで会場;[ti:]'s Hall 金沢市竪町8番地 076-2... -
光州ビエンナーレ 「エコ・メトロ」プロジェクト, 韓国
光州ビエンナーレ 2004 「エコ・メトロ」プロジェクト 「エコ・メトロ」プロジェクトは光州ビエンナーレの一環として、光州市に誕生する地下鉄の駅や車両を使って開催される現代美術のプロジェクトです。 私が参加した展示は「Intangble Nature」(触れる... -
迷 宮 臼木直子
ロンドンの元尼僧院だった建物で。世界中からの観光客が途絶えることのないミラノ、ヴィットリオ・エマヌエーレ2世ガッレリアの中で。そして、韓国、クァンジュ光州の地下鉄駅構内で。ーかつて人々が祈り、今も行き交う、確かに人の存在や生活があり続... -
「光」と「暗がり」のあいだに 小澤慶介
ギャラリーの空間に船の舳先が乗り上げたようなインスタレーション。天井と構造物の間のわずかな暗がりから、多量の塩がなだれ落ちている。―― 「ウツロナルモノ」 また別のインスタレーションでは、塩で塗り固められた通路が口を開いているが、奥まで光...