News
-
ドキュメンタリー映像が公開されました(departures.com)
今春、制作の拠点を置く金沢で撮影した動画が完成。"departures.com"で公開されました。作品プランの構想段階から制作、そして海に還るプロジェクトまでのプロセスが6分間の美しい映像にまとめられています。 departures.com 動画で紹介されているのは、2... -
完成!壁画常設展示(おりづるタワー / 広島)
戦後100年への願いを描く WALL ART PROJECT"2045 NINE HOPES"に参加。広島・原爆ドームのすぐ隣に建つ「おりづるタワー」で壁画を描きました。このプロジェクトは横24m×高さ4mという巨大な壁面に、20代から90代まで9名の広島ゆかりのアーティストが「... -
告知|日本食レストラン”TARU”での展示( ニューヨーク)
2022年6月、ニューヨーク・マンハッタンにオープンする日本食レストラン「樽 -TARU-」で、新作の4点を常設展示します。盛り上がるタイプのアクリル絵具を用いた平面作品で、私の代表的なモチーフである渦巻きを描いたシリーズです。このレストランはニュ... -
告知|アーティスト・イン・レジデンス & 個展(オレゴン州/ポートランド)
8月上旬に米国・オレゴン州ポートランドに滞在して塩のインスタレーション作品を制作・展示します。展覧会場はランドスケープデザイン事務所 PLACE のオフィスです。制作過程は一般公開され、作品は9月末まで展示される予定です。詳細が決まり次第、情報を... -
告知|個展(竹原/広島県)
今年の秋、瀬戸内海に面した広島県竹原市の重要文化財、旧森川家住宅で個展を開催します。竹原は入浜式塩田による製塩業で栄えた町で、往事の雰囲気を色濃く残す素敵な町並みが残っています。個展を行う豪邸、旧森川家住宅は大正2年(1913年)に移築され... -
【終了】壁画公開制作:ウォールアート・プロジェクト “2045 NINE HOPES”(おりづるタワー / 広島)
戦後100年への願いを描く WALL ART PROJECT"2045 NINE HOPES"に参加。広島・原爆ドームのすぐ隣に建つ「おりづるタワー」で壁画を描きます。このプロジェクトは横24m×高さ4mという巨大な壁面に、広島ゆかりのアーティストが「戦後100年後への願い」を... -
【終了】個展:STRAIT – 海をわたる -(ガレリア・ポンテ / 金沢)
リニューアル・オープンする金沢のギャラリー、ガレリア・ポンテで個展を開催。塩のインスタレーションのほか、平面作品も展示しました。 2022年 1月 16日(土)~ 30日(日)会場:ガレリア・ポンテ(金沢)石川県金沢市里見町42-8 里見町APARTMENT 102(Goo... -
【終了】Famiee NFTアート・チャリティ・オークション出品
"Famiee NFT アート・チャリティ・オークション 第一弾" 公式サイト ・日程:2022年1月22日 21時 〜 1月29日 21時・作品提供者:マネックスグループ株式会社 代表執行役社長CEO 松本大氏・アーティスト名:山本基※ 本作の売上は全てFamieeの活動に寄付さ... -
【終了】個展:迷宮 -WHITE DIARY-(eN-arts / 京都)
京都、eN-artsで11年ぶりに個展を開催。eN-artsは八坂神社のお隣、祇園・円山公園内にある築80年の数寄屋造りを活かしたスペースで、ホワイトキューブのスペースだけでなく、お茶室や真っ黒い地下室もある素敵なギャラリーです。今回は塩のインスタレーショ... -
【終了】奥能登国際芸術祭 2020+(珠洲・石川)
石川県の「まん延防止等重点措置」が解除され10月1日以降の公開が決定。また、11月5日迄の会期延長も決まりました。最新情報は芸術祭の公式ホームページをご確認ください。また本ページの最下段に掲載している「芸術祭新聞-号外」が情報をコンパクトに網羅し...