News
-
海に還るプロジェクト – 東京・銀座 2015 –
2015年に開催されたポーラミュージアム・アネックスでの個展「原点回帰」で制作した作品《たゆたう庭》を、会期終了日の早朝に皆さんと一緒に壊しました。そして、その塩を参加してくださった方々が海に還してくださいました。海に還るプロジェクトとは ▲ ... -
個展「原点回帰」ポーラミュージアム・アネックス
photo : em yamaguchi 1月下旬から東京で個展を開催。100平方mに迫る巨大なインスタレーションを制作、展示します。東京では5年ぶりの発表、個展としては13年ぶりです。銀座にいらっしゃる機会がありましたら、是非お立ち寄りください。 2015年1月30日(... -
フランスの作品集 “De la nature à l’oeuvre”で紹介されました
De la nature à l’oeuvre フランスで出版された”De la nature à l’oeuvre”(From Nature to Work)という自然の壮大さを感じさせる作品を集めたコンテンポラリーアートの作品集で、山本の作品が8ページわたって紹介されました。発行元のÉditions Ulmerから購... -
海に還るプロジェクト – ハンブルク 2013 –
《たゆたう庭》 個展:Floating Garden エルンスト・バルラッハ・ハウス、ハンブルク / 2013海に還るプロジェクトとは ▲ 会期最終日に開催されたプロジェクトの様子 (2013年10月22日) Photo by Andreas Weiss 皆さんからお送り頂いた写真 佐藤幹子さん、... -
【終了】「ピース・ミーツ・アート!」(広島県立美術館)
ピース・ミーツ・アート!■ 会期:2013年7月20日 〜 10月14日■ 会場:広島県立美術館 1章 破壊から再生へ岡本太郎, 岡部昌生+港千尋, 杉全直, 北脇昇, 石内都, 丸木位里・俊, 宮川啓五, 芥川永, 平山郁夫, 田渕俊夫, 海老原喜之助, 髙山辰雄, 西野荘平, 笹岡... -
【終了】個展「たゆたう庭」(瀬戸内市立美術館/岡山)
■ 会期:2013年2月5日(火)〜 4月7日(日)■ 会場:瀬戸内市立美術館(岡山) -
アメリカ巡回個展カタログ “Return to the Sea”を発行しました
Return to the Sea: Salt works by Motoi Yamamoto 2012年から14年にかけてアメリカで開催された巡回個展のカタログを発行。1996年~2012年に制作したインスタレーション作品やその制作過程、海に還るプロジェクトの様子などが149枚のカラー写真とテキスト... -
【終了】「しろきもりへ -現世の杜・常世の杜-」 個展 グループ展 インスタレーション作品 / 箱根
しろきもりへ -現世の杜・常世の杜-箱根彫刻の森美術館(神奈川)2012年3月11日まで3つの新作インスタレーションと写真作品を展示。総重量7トンの塩を用いたこれまでで最大規模の個展です。■開館時間:9:00 ~ 17:00■入館料:大人1600円、シニア(65歳... -
【終了】 オリジナルTシャツの販売
箱根彫刻の森美術館での個展開催に合わせて、オリジナルTシャツを制作販売しています。箱根彫刻の森美術館内のミュージアムショップ、またはデザインTシャツ専門店グラニフ(ネットショップ/店頭販売)からご購入いただけます。 -
【終了】 テレビで紹介されました
2011年12月31日(土)9:55~10:50「私は塩の芸術家」MRO北陸放送【再放送】 昨年、ドイツのケルンで開催した個展を中心に、私と作品を紹介する1時間番組です。放送は石川県内と福井市の一部(MROローカル放送エリア)です。