-
金沢21世紀美術館友の会「ZAWART説明会」への出演
金沢21世紀美術館の開館を前に開催される友の会の説明会に出演しました。私の作品紹介や、高岡市立美術館学芸員の藤井素彦さんとの対談が行われました。 日時;2004年9月23日(木・祝) 19時~21時頃まで会場;[ti:]'s Hall 金沢市竪町8番地 076-2... -
光州ビエンナーレ 「エコ・メトロ」プロジェクト, 韓国
光州ビエンナーレ 2004 「エコ・メトロ」プロジェクト 「エコ・メトロ」プロジェクトは光州ビエンナーレの一環として、光州市に誕生する地下鉄の駅や車両を使って開催される現代美術のプロジェクトです。 私が参加した展示は「Intangble Nature」(触れる... -
コレスポンディング・サイト (ドイツ、ハンブルグ)
迷宮 塩 横4×奥行4m コレスポンディング・サイト / ハンブルグ, ドイツ 2002.6 Corresponding sites : Four spaces-Four artists.「コレスポンディング・サイト-4つの空間:4人のアーティスト」 滞在制作:2002年5月22日 - 31日作品公開:2002年6... -
メキシコ滞在制作の報告
2000年6月5日から26日まで、メキシコのベラクルス州の州都ハラパに滞在して作品を制作してきました。展覧会のオープニングを23日に済ませて、金沢に帰ってきたのは28日でした。日本とは文化的土壌が異なる土地での制作とあって、(なにしろ言葉が通 じない...
12