2016年– date –
-
海に還るプロジェクト – BIWAKOビエンナーレ2016 –
2016年秋に開催されたBIWAKOビエンナーレで制作した作品《たゆたう庭》を、趣旨に賛同してくださった皆さんがその手で壊し、その塩を海に還してくださいました。作品:《たゆたう庭》BIWAKOビエンナーレ2016 海に還るプロジェクトとは 【映像】メイキ... -
海に還るプロジェクト – 六本木 2016 –
2016年秋に開催された六本木アートナイト2016で制作した作品《迷宮》を、会期終了日の早朝に皆さんと一緒に壊しました。そして、その塩を参加してくださった方々が海に還してくださいました。作品:《迷宮》六本木アートナイト2016 海に還る... -
「六本木アートナイト 2016」
六本木アートナイト 2016 東京では5年ぶりの発表となる「六本木アートナイト2016」。今回は迷宮シリーズの新作を六本木ヒルズ・けやき坂コンプレックスで公開制作。絨毯のように広がる塩の迷宮です。ショッピングセンターという特性を活かして、店舗を結ぶ... -
「瀬戸内芸術祭 2016」秋会期
瀬戸内芸術祭 2016|秋会期| 瀬戸内海に浮かぶ高見島の旧家でインスタレーション作品を制作しました。塩飽七島のひとつとして水軍が行き交い栄えた高見島ですが、現在の人口は40名余り。しかし島の風景はかつての生活感を色濃く残しており、とても魅力的... -
「BIWAKOビエンナーレ 2016」
BIWAKOビエンナーレ 2016 滋賀県近江八幡で開催される「BIWAKOビエンナーレ2016」に「たゆたう庭」を出品。《作家紹介ページ》近世は商業都市として発展し、近江商人発祥の地として知られている近江八幡ですが、発展の礎は豊臣秀次が城下町として築いたこ... -
「UNIVERS’ sel」-迷宮- エーグ・モルト(フランス)
UNIVERS’ sel エーグ・モルトは中世の面影を残した南フランスの城郭都市。十字軍遠征の拠点として栄えた歴史を持っていますが、現在はワインや塩の生産地として有名です。今回は13世紀に築いた城壁の塔で2つのインスタレーション作品を制作しました。 2016... -
「UNIVERS’ sel」-たゆたう庭- エーグ・モルト(フランス)
UNIVERS’ sel エーグ・モルトは中世の面影を残した南フランスの城郭都市。十字軍遠征の拠点として栄えた歴史を持っていますが、現在はワインや塩の生産地として有名です。今回は13世紀に築いた城壁の塔で2つのインスタレーション作品を制作しました。 2016... -
「Disegno」ドローイング(ハンブルク)
グループ展 Disegno – japanische Zeichenkunst der Gegenwart 2007年に描いたドローイング「迷宮」2点を出品。トレーシングペーパーに描いた作品をガラスに挟んだもの。出品作家:植田リクオ、手塚愛子、廣瀬敏史、大崎のぶゆき、山本基 Mikoko Sato Gal...
1